カーンカーン

930 名前:本当にあった怖い名無し :2006/04/06(木) 16:27:54 ID:GjF6M8+MO

夏休みの話。
貯水池の近くにある神社の横をを夜中に友達とあるいていた。
その貯水池周辺は戦争モノの超有名なアニメの映画の
モデルになったと言われている場所でした。皆さんも間違いなく見たことがあるでしょう。
その付近に木に囲まれた小さな神社があるんです。ですが木の量が多く、夜中ということもあり中が全く見えません。
そこを友達と喋りながら通りかかっていると友達が急に「なんか聞えへん?」と言いました。
耳をすませば確かに「カーンカーン」と聞こえてきます。
もちろん近くには友達以外誰もいません。
その音はすぐ横の神社から聞こえてくるではありませんか。
数秒の静寂の後に友達が「なんか叫んでみよか」と少し声を震わせながら言いました。
私は特に何も感じなかったので了承しました。
友達が「よっしゃ!」と大きな声で叫ぶとあの音はピタリと止みました。
私も少しまずいと思いはじめて足早にその場所を退散しました。
以来夜中はその道を通っていません。


という実体験です。因みに映画を「蛍の墓」です。よく見ている人は何市にあるかも分かると思います。

前の話へ

次の話へ